トピアとは、バーチャルのカラオケ配信アプリとして昨今ユーザー数を伸ばしております。アプリに登録するだけで、オリジナルのバーチャルモデルの作成も可能です。
しかしユーザーのなかには、トピアをやめたい方、アカウント自体を削除したい方もいらっしゃるでしょう。そこで本記事では、トピアのやめ方についてまとめました。
退会申請の手続きを行うことで簡単にアカウント削除/退会できるため、是非最後まで記事をご覧ください。
ラオケ配信アプリ「トピア(topia)」とは

| 項目 | 回答 | 
|---|---|
| アプリ名 | トピア | 
| 運営会社 | 株式会社UNBEREAL | 
| 収益化 | 可能 | 
| アバター制作 | 可能 | 
| 配信スタイル | 雑談 カラオケ配信  | 
トピアとは、20,000曲の楽曲がバーチャルの環境で歌うことができるカラオケ配信アプリです。カラオケに限らず、雑談配信することも可能です。
幾つかのライバー事務所も対応を開始し、ライバー数を増やしています。
ユーザーからの口コミをみても、高い評価が多くいま注目のアプリとなっております。トピアの使い方や配信方法についての詳細は下記記事をご覧ください。
トピア(topia)の退会/アカウント削除方法


- トピアをひらく
 - マイページをひらく
 - 右上の設定ボタンをタップ
 - お問い合わせをタップ
 - メールを選択
 - 必要事項を入力
 - 送信
 
上記の手順で退会申請完了になります。トピアの退会は申請後すぐに退会が承認されるとは限らず、数営業日の期間を経て退会完了となります。
退会手続きが完了すると、退会完了メールが問合せたメール宛てに届きます。
メールについて
トピアの問い合わせメール宛には下記項目が必要ですが、退会(アカウント削除したい)旨が伝わればOKです。
- 問合せの詳細
 - 問題が発生した日時
 - どうやったら発生するか
 - 不具合の際の画面や動画の添付
 
トピア退会申請メアド:customer_support@unbereal.co.jp
ただ、上記の問い合わせ先も変更されている可能性がありますし、送信項目についても更新されている可能性があります。そのため、アプリマイページからの手続きがおすすめです。
トピア(topia)の退会/アカウント削除に関する注意点

再ログイン
トピア側からのTwitter連携を外すことができません。
(連携自体は外すことができます。トピア側からは紐づいている状態です)
つまり、退会申請を完了しアカウントを削除しても再ログインすることが可能です。
メールアドレス
トピアでは退会時にメールを使用しています。
つまり、ご自身が使用するプライベートのメールアドレスがトピアに個人情報として渡ります。
悪用されることは当然ありませんが、いやな方も多いそうです。
トピアの退会/アカウント削除に関してよくある質問
トピアの退会/アカウント削除方法まとめ
- トピアの退会はアプリの問い合わせよりメールで退会希望と連絡する
 - 退会の際にメールで申請する必要があるため、メールアドレスが必要
 - 仮に退会しても、Twitter連携機能によってアカウントの再ログインが可能
 - トピア退会処理完了後、アカウントは表示されない(退会済と表示)
 - トピアにはログアウト機能がないため、アカウント入れ替えは一度アンインストールが必要
 
トピアの退会申請はアプリのお問い合わせより簡単にできます。
仮に退会をしても大きなリスクはないため、他アプリより気軽に退会できるでしょう。














	
コメント