新人Vtuberは日に日に伸びづらくなっています。にじさんじやホロライブといった大手プロダクションに所属することができれば、初回配信で数万人の登録者が付く一方で、誰にも見られない個人勢がほとんどです。
そのため、新人Vtuberは活動の方向性やジャンルも絞った上で、他のVtuberとの差別化を図る必要があります。
その上で、Youtubeへの投稿テクニック(動画SEO)やSNS連携などを施します。本記事では、Vtuberとして活動する上で最重要になる「配信の方向性」や「ジャンル」について紹介します。
伸びない新人Vtuberの特徴
Youtubeの登録者が100人未満のVtuberの特徴として、上記動画でも解説されております。
ストレス
- 音ズレ
- 画質が悪い
- ノイズが入っている など
上記のようなリスナーがストレスに感じる要素を含むと、リスナーが配信を視聴していて不快感を覚えます。
ネガティブ発言やモラルに反する配信は避けましょう。チャンネル登録する際は、どれだけ快適に視聴できるか/視聴していて以後ごちが良いか(また来たいと思えるか)を基準にしている方が多いです。
配信内容以前の部分でリスナーにストレスを与えないように注意しましょう。
SNS活用
ハッシュタグや検索機能を活用し、SNSからのリスナー獲得を目指しましょう。
自分の配信ジャンルに興味がある人に対して適切にアプローチするセンスと、日々日常などを投稿する継続性が重要です。しかし、リスナーと仲良くしすぎると伸びた後のトラブルにも発展しかねません。
あくまで、発信活動で多くの人にツイートを知ってもらう目的をブラさないことをおすすめします。
SNS運用の重要性やTwitterからトラブルに発展するケースについては下記記事でも解説しております
サムネとタイトル
大手プロダクションや知名度が既にあるVtuberのタイトルをただ真似するのではなく、視聴者の気を引くようなサムネとタイトル作りにこだわってください。
そもそもで面白そうな動画と思ってもらえない限り、関連動画に表示されても見てもらえません。するとクリック率が低下し、チャンネルの評価にも影響します。
配信のジャンルとは
配信は、求めている人が多ければ多いほど需要が高いメジャージャンルと、その反対のマイナージャンルに分かれます。
需要が大きく、そのジャンルで競合が少ないジャンルが穴場ジャンル、チャンスのジャンルです。
メジャージャンル
- APEX
- ポケモン
- スプラトゥーン など
例えば、ゲーム配信であれば上記のような人気ゲームはメジャージャンルになります。
また、ゲーム配信を選ぶVtuberは非常に多いため、ゲーム配信自体がメジャージャンルでもあります。
マイナー
メジャージャンルのなかの、マイナージャンルを選ぶことでコアなファンを獲得するVtuberもいます。
需要が高くないため、企業単位でも参入してきません。そのため、個人勢Vtuberでもシェアを獲得できる可能性があるのが、マイナージャンルになります。
ジャンル選び
活動や企画によって、仮にメジャージャンルでも見てもらえるような工夫をすることができます。
マイナージャンルでなくてはダメということではなく、メジャージャンルのなかでも自分の色を出すことが、初心者Vtuberにとって重要だと思います。
つまり、まずは自分の得意なこと、好きなことをどのように配信するかで考えてみましょう。その得意なことが多くの人と被り、需要がない場合は見せ方を工夫してみましょう。
Vtuber界隈で伸びやすいジャンル3選
Youtubeで伸びるチャンネルは大きく2種類に分けることができます。それが突発的に成長するチャンネルと、何かのきっかけ(SNSのバズりなど)で伸びるチャンネルです。
上記のようなそもそもで、伸びるジャンルの仕組みについて、上記動画では紹介しているため是非ご覧ください。それでは、実際に伸びると予想されているジャンルを紹介していきます。
ノウハウ系
質問来てた!といった動画の始まりから、その質問に回答する動画を見たことがないでしょうか。弁護士Youtuberの岡野さんが確立させたイメージがありますね。
この動画スタンスを真似するYoutuberは非常に多いですが(かっつーなど)、Vtuberではまだあまり見かけません。このようにリアルYoutuberでバズッた配信スタイルを取り入れるのもアリです。
そして、その質問に対して、他の方が知らないような有益情報を盛り込むことができれば伸びるでしょう。
ゲーム実況
ソーシャルゲームの実況です。
大手プロダクションに所属するVtuberの多くが、SwitchやPS4などのハードを使用したゲームを配信する一方で、Fateやウマ娘などといったソシャゲはまだまだ参入の余地があります。
SwitchやPS4よりも参入難易度が低い上に、視聴者数が多いためおすすめです。
歌ってみた
マッシュアップがおすすめです。
歌ってみたが溢れるVtuber界隈において、他社との差別化を図ることができる新たなジャンルです。
Vtuberのジャンルまとめ
需要が高いジャンルに自分の特技や強みを掛け合わせた市場で配信をしましょう。
また、リスナーが快適に視聴できるような環境設備はマストです。ストレスを与えない配信を心がけましょう。
- ノウハウ系
- ゲーム実況
- 歌ってみた
上記のような王道ジャンルであっても、競合がいない穴場ジャンルはまだまだ存在します。
トライ&エラーで問題ないため、まずは自分の好きなジャンルから考えてみることがおすすめです!
コメント