
どのくらい還元される?
めっちゃ低いって本当?
リアルな実情が知りたい
正直、IRIAMの還元率は決して高くありません。
しかし、DeNAに買収されて以降、時間ダイヤ(時給)が採用されるなど、バーチャル市場では還元率も高めに設定されている印象があります。また、実際に数十万円稼げているライバーがいるのも事実です。
本記事を読むことで、イリアムのリアルな還元率と実情を知ることができます。
IRIAMの還元率

ライバー形態 | 還元率 |
---|---|
フリー | 約15% |
事務所所属 | 約20%~30% |
IRIAMの還元率は、フリーライバーと事務所所属ライバーで異なります。
そもそもで、計算のためのロジック(盛り上がり度でもらえるダイヤなど)がライバーの状況や所属の形態によって異なるみたいです。
盛り上がり度でもらえるダイヤについては、計算ロジックがそもそもで公開されていないため、ライバーごとで違いを生むのは容易に可能です。
還元率とは
還元率とは、利用金額に対していくらでライバーに返ってくるかを指します。
例えば、リスナーが100円で買った分が、ライバーに20円の収益となった場合、還元率は20%になります。
フリー/事務所ライバー
ライバーには、IRIAMに限らず、フリーライバーと事務所所属ライバーの2種類存在します。
IRIAMでは、フリーライバーよりも事務所ライバーの方が還元率が良いです。
V好きはIRIAMとReality両方インストールしよう!
IRIAMの還元率の計算方法

- ポイント獲得
- ギフト送信
- ライバーポイント獲得
- ダイヤ変換
- 現金獲得
IRIAMの還元率を計算する上で知っておきたいのが、現金化までの流れです。
基本的には、10ptのギフトを貰った場合、ライバーにポイントが10pt付与されます。
そして、ライバーポイントの10ptがダイヤ変換にされる際に、リスナーからいただいた利益分が引かれます。
計算例
リスナーAさんが10,000円のギフトを使用した場合、下記が還元率20%の割り当てになります。
アプリ運営:8,000円、ライバー:2,000円
IRIAMと他アプリの還元率比較

項目/アプリ名 | IRIAM | ビゴライブ | ポコチャ |
---|---|---|---|
還元率 | 15~30% | 25% | 30% |
配信形式 | Vliver | 顔出し | 顔出し |
ゲーム配信 | × | 〇 | × |
稼ぐ仕組み | 換金 | 時給/換金 | 換金 |
以上グラフでは、大手ライブ配信アプリと比較しました。
数値だけみると、引けを取りませんが、母体となるユーザー数が違うため、稼げる額の差は大きいです。
Realityとの違い
項目/アプリ名 | IRIAM | Reality |
---|---|---|
還元率 | 15~30% | 20% |
配信形式 | Vliver | Vliver |
モデル形式 | 2D | 3D |
ゲーム配信 | × | 〇 |
IRIAMに比べてRealityには配信の自由度があります。
モデル形式もRealityは3Dなので、配信のスタイルは幅広いでしょう。
収益に関して、還元率は変わりませんがユーザー数の観点からRealityの方が稼ぎやすいでしょう。
IRIAMに関するまとめ
- IRIAMの還元率は15~30%
- 還元率はフリーライバーと事務所所属ライバーによって変わる
- フリーライバーに比べて事務所所属ライバーのほうが稼ぎやすい
- ライバーポイントがダイヤ変換される際にかなり引かれる
- 他のライブ配信アプリと比べても、イリアムは稼ぎづらい
IRIAMの還元率は15%~30%と決して高くはありません。
しかし、スマホ1つでVライバーに気軽になることができ、
稼げるチャンスがあるのは現状IRIAMとRealityのみです。
コメント