おすすめマイクは?
そもそも音質は大事?
有名Vtuberが使用中のマイクは?
Vtuberはバーチャルアバターのビジュアルと同じくらい、声質(音質)が重要です。
アバターのビジュアルクオリティがどれだけ高くても、そこから発せられる声質や音質が微妙だと、当然ですが人気は出づらいです。
また、元々声質に自信がないという方であっても、音質を極めることで必ず伸びるチャンスはあると思います。
そこで本記事では、なぜVtuberにとって音質が重要なのか。そして音質をよくするために有名Vtuberはどのような工夫をしているのか紹介していきます。
Vtuberが音質にこだわるべき理由
たとえば、面白いトークしてもリスナーに聞き取られなかったら意味がありません。
つまり、声質以前にある程度の音質は確保しないと配信として成り立たないです。
リスナー側のストレス
音質が悪いと、当然ですがリスナー側のストレスになります。
だれも見ないような配信者であれば話は別ですが、事務所所属後の初配信などで音質が乱れたり、回線が乱れるとリスナー側から多くの不満が届きます。
音質改善方法
- OBS設定
- 機材購入
音質を改善するためには、大きく上記2つの方法があります。
OBSとは、ゲーム実況などでPC画面やテレビ画面の映像を配信サイトに取り込むためのソフトウェアです。
OBSの「音質ビットレート」と「サンプリングレート」の数字が適正か見直しましょう。
また、OBSのフィルター機能でノイズ抑制があるため、その機能をオンにしても良いかもしれません。
【配信方法】マイクの使い方
マイクの種類
- コンデンサーマイク
- ダイナミックマイク
- バイノーラルマイク
まず、マイクには大きく分けて上記3つの種類が存在します。
ほとんどのVtuberがコンデンサーマイクを使用しているため、マイクで検討されている方はまずコンデンサーマイクを購入することをおすすめします。
マイクの違い
項目 | コンデンサー | ダイナミック | バイノーラル |
---|---|---|---|
音質 | 繊細な音まで集音 | 大音量対応 | 音の3D |
ノイズ | 入ることもある | 気になりにくい | 入りやすい |
価格帯 | 1~5万円が多い | 数千円のものもある | ピンキリ |
いづれも価格帯はピンキリになります。また、一般的にASMR配信を展開したい方はバイノーラルマイクが良いと言われています。
Vtuberやゲーム実況者はコンデンサーマイクで良いでしょう。
オーディオインターフェース
そもそも、上記種類いづれのマイクもPCやスマホと直接接続することができません。
そのため、スマホ(PC)とマイクの中継役として「オーディオインターフェース」を使用します。
つまり、ちゃんとしたマイクを使用するためにはオーディオインターフェースの購入も必須です。
人気Vtuber使用のおすすめマイク5選【にじさんじ/ホロライブ】
にじさんじやホロライブといった大手Vtuberプロダクションに所属するVtuberが、どのマイクをしていたのかといった基準で紹介します。
人気Vtuberは定期的に機材の見直しも行うため、現在進行形で使用しているかはわからないことご理解ください。
RODE/NT1A コンデンサーマイク
使用者:雪花ラミィ(ホロライブ/5期性)
ホロライブ所属の雪花ラミィさんが初期のころに使用していたと言われています。
RODEは1990年代に創業したオーストラリア発のマイクロフォンメーカーになります。新人Vtuberが使用するには高級すぎる気もしますが、それだけの音質・精密さを兼ね備えたマイクです。
Blue/Bluebird
使用者:リゼ・ヘルエスタ(にじさんじ/2019年1~3月出身)
リゼ・ヘルエスタさんが初期のころに使っていたマイクです。
Neumann/TLM 102
使用者:リゼ・ヘルエスタ(にじさんじ/2019年1~3月出身)
リゼ・ヘルエスタさんがBlueBirdから買い替えたマイクになります。
ほかにも不知火フレア(ホロライブ/3期生)さんなど多くの有名Vtuberが使用していると噂されています。
BRAUNER/VMA真空管マイク(受注生産)
使用者:叶(にじさんじ/ゲーマーズ出身)
マイクの値段が100万以上という発言があったため、BRAUNERの受注生産マイクを使用されていると予想します
MANLEY/REFERENCE SILVER
使用者:大神ミオ(ホロライブ/ゲーマーズ出身)
ホロライブゲーマーズ出身の大神ミオさんが使用するマイクになります。
動画では旧マイクとこちらの新マイクの性能比較を行い、視聴者から多くの反響を得ていました。
価格による音質の違いが顕著に表れた動画となっておりますので、是非ご覧ください!
Vtuberおすすめのマイクまとめ
- RODE/NT1A コンデンサーマイク
- Blue/Bluebird
- Neumann/TLM 102
- BRAUNER/VMA真空管マイク(受注生産)
- MANLEY/REFERENCE SILVER
本記事では、実際に大手Vtuberプロダクションにじさんじ/ホロライブに所属しているVtuber使用のコンデンサーマイクを紹介しました。
Vtuberのなかにはダイナミックマイクを使用している方もいますが、聞いた感覚8割はコンデンサーマイクです。
これからVtuberになる方は2,3,000円のコンデンサーマイクでも良いと私は思います。
コメント