事務所をやめたい
そもそもやめれる?
昨今のライブ配信アプリの台等と同時に、ライバー事務所の需要が高まりました。
しかし、このような新規市場ゆえに、事務所に所属しても思った感じと違うといったギャップを感じるライバーも多いです。
そこで本記事では、ライバー事務所の辞め方やリスクについて紹介します。
ライバー事務所の辞め方
- 事務所担当者の明確化
(他ライバーに相談) - 担当者と通話
- 必要事項の確認
- 事務所退会完了
簡単に紹介すると、以上のような手順となりますが、諸々の項目で注意事項/確認事項があります。
担当者について
自分の担当者が誰かについてまずは明確にしましょう。
この際に退会を匂わせないこともポイントです。
通話について
私のサイトに問い合わせにくる方でもよく「やめたいけど担当者と連絡がつかない」といった内容のご連絡をいただきます。
上記のようなことは決して起きてはいけないことは大前提ですが、予防策として「通話」を使用しましょう。
通話内容を録音できるとより良いです!
やめたい場合の必要事項
- 報酬支払について
- いつ退会が完了するか
- 他事務所への所属は可能か
- アカウント表示について
(アプリによっては事務所所属可否がプロフィール表示されています)
簡単にではありますが、以上の項目は最低限確認してください。
仮に曖昧な返事が来た場合でも、ご自身が納得されるまで聞くことが大切です。
ライバー事務所をやめれない場合の対処法
アプリへの問い合わせ
アプリに直接問い合わせましょう。ただ、事務所に確認してくださいと言われてしまうケースもあります。
同事務所所属ライバーに相談
ブロックや無視等で連絡が取れない場合、同事務所所属ライバーに相談し、コンタクトを試みましょう。
アカウント削除
基本的に、アカウント削除は事務所の了承/作業を要する場合が多いです。
そのため、有効的な対処にはならない可能性が高いですが、試す価値はあります。
ライバー事務所の退会に関してよくある質問
ライバー事務所の辞め方まとめ
- ライバー事務所を辞める際は、担当者を明確にし通話でその旨を伝える
- 通話内容を録音するなどして記録すると後々のトラブルになりにくい
- やめた後の制約は未振込報酬の対応等について確認すると良い
- アプリに問い合わせをしても事務所/ライバー間の関係には未干渉の可能性が高い
- ライバー事務所を辞めるリスクはあるが、適切な対応をすれば特段問題ない
ライバー事務所を辞める際は今後のリスクも踏まえた上で慎重に対応することをおすすめします。
コメント