
ビゴライブの還元率ってどれくらい?
他のアプリと比べてどう?
還元率ってどう計算してるの?
ビゴライブの給与は、時間報酬と換金報酬の2つあります。そのため、還元率も2種類存在します。結論、時間報酬の還元率は80~100%、換金報酬の還元率が25~30%という結果になりました。
それではその計算方法や詳細について解説していきます。
ビゴライブの還元率(時間報酬)
時間報酬とは、ビゴライブ公式ライバーになることでもらえる時給のことを指します。

ビゴライブの時間報酬を受け取るまでには、画像のような流れで手元に届きます。そのため、事務所が運営会社から支払われる本来の給料から天引きしてライバーに支払う場合があります。その差し引き額を時間報酬の還元率と指します。
時間報酬の還元率は80~100%です。これはビゴライブの運営会社が事務所にお願いしている数値になります。しかしながら、この還元率より低く給料を設定している事務所も存在するため注意してください。
ビゴライブの還元率(換金報酬)

ビゴライブの換金報酬とは、リスナーから頂いたビーンズを現金に換金することで得られる給料です。時給表など時間報酬の詳細は以下記事で解説しています。
還元率計算方法
換金額÷換金ビーンズを入手する為に必要な現金
人によっては、換金額÷ビーンズを還元率と指す方もいます。しかし、正しい計算方法は現金がいくらの現金になったかです。よってこのような計算式で求めます。
還元率計算してみた
ビゴライブは210ビーンズ=1米ドルの換金レートです。そのため、21,000ビーンズ換金した場合で考えます。
① 換金額
21,000ビーンズ→100米ドル
※1米ドル→110円(為替レートによって変動)
100米ドル×110円=11,000円
ビーンズに対して必要な現金
ビゴライブで課金する方法は2種類あります。従来のアプリ課金への方法とbigopayを使用した方法です。bigopayを使用した方が断然お得なので、今回はbigopayで課金したと仮定します。bigopayで課金すると、1ビーンズ(ダイヤ)=2円です。
結果、21000ビーンズ×2円=42,000円
課金に関しては以下記事で詳細に解説しています。
換金報酬の還元率
11,000円÷42,000×100=約26.2%
結果、還元率は26%となりました。42,000円で入手したビーンズが11,000円ライバーの元に届きます。こちらの還元率はドル円の為替レートにも左右されるので、この数値が絶対値ではありません。
ビゴライブ他アプリの還元率比較

私が実際に還元率を計算した結果、次のようなデータになりました。他のライブ配信アプリも計算次第、随時表に追加していきます。
アプリ名 | 還元率 |
---|---|
ビゴライブ | 約26% |
17ライブ | 10%~30% |
ハクナライブ | 約40% |
ビゴライブは、決して低くはありませんが、ビゴライブよりも還元率が良いライブ配信アプリもあります。ライブ配信アプリは沢山あります。それぞれのライブ配信アプリをまずはインストールし、比較することが大事です。
まとめ
- ビゴライブの還元率は2種類ある
- 時間報酬の還元率は80~100%
- 換金報酬の還元率は約26%
- 換金報酬の還元率は為替レートによって誤差あり
- 他のライブ配信アプリと比べてもビゴライブの還元率は並
コメント