
一番稼げるポイントサイトってどれ?
一番案件が豊富なポイントサイトってどれ?
近年、ポイントサイトでお小遣い稼ぎをする人が増えています。しかし、中には還元率が悪いポイントサイトで運用していたり、案件が少ないポイントサイトで運用している方もいます。私は半年間で10万円以上利益を上げ、ポイントのみで沖縄を往復しました。
そこでこの記事では、ポイントサイトで運用しまくった私だからこそのオススメポイントサイトをまとめました。この記事を読めば、2021年で一番稼げるポイントサイトがわかります。
ポイントサイトの登録数について
結論:1つです。
ポイントサイトによって案件単価が違います。モッピーでは1万円の案件がハピタスでは8000円だったりします。逆のパターンもあります。その為、なるべき良い案件でやる為には複数のポイントサイトに登録する必要があります。
しかし、複数のポイントサイトに登録した場合、管理が非常に大変です。管理のしやすさという点から僕は、ポイントサイトをmoppyで一元化してます。それでは実際にポイントサイトの解説に入ります。
おすすめポイントサイト① げん玉

評価:2(5段階)
げん玉は換金率が1pt=0.1円です。また、案件の還元率も高くはありません。3万ptの案件であっても実質3千円です。
しかし、稀にげん玉のみの高報酬案件があります。※ただ、最近は少ないですね。
げん玉の強みとしては、ゲーム案件が豊富です。簡単なゲームをすることでポイントが貯まります。継続的にコツコツやれる人には向いている案件ですが、僕みたいな利益追求主義者だと、コスパ悪いなと感じると思います。
おすすめポイントサイト② ハピタス

評価:4(5段階)
数年前のポイント界隈王者です。ハピタスはポイントサイトの案件一覧や換金方法も簡単で、初心者に優しいです。ポイント界隈ではかなり古参で、長年愛されています。信頼性という点では高いです。
ただ、ハピタスはポイントの交換条件があったり、ポイント反映までに日数が比較的長くかかります。せっかちな人には向かないかもしれません。以前に比べ、高還元案件が徐々に少なくなっているので、私はダウン報酬のみになっています。
おすすめポイントサイト③ moppy

評価:5(5段階)
私は現在、モッピーでポイ活・陸マイラー活動をしています。多くの陸マイラー、ポイ活している方は殆どmoppyを使用しているといっても過言ではないのでしょうか。(私の周りの陸マイラーは全員モッピーを使用しています。
特筆してる強み
①高還元案件が他ポイントサイトに比べ、比較的多いです。
②親会社(セレス)が東証一部上場企業と大きい為→安心、安全
初心者で迷った方はmoppy一択です。moppyの懸念点を挙げるとすれば、メールが多すぎます。メール解除は不可です。これさえなければ完璧です。
まとめ
数年前まではハピタスがポイント界隈の中心でした。
しかし、現在は圧倒的moppyだと思います!登録も無料なので、やって何かマイナスになる事はありません。そしてあなたも陸マイラーになり、実質無料で飛行機に乗りませんか?
コメント