本日は元アニメ好きの僕が感動するアニメランキングTOP3を独断と偏見で作成しました。決してアニメ評論家ではございません。見てるアニメタイトル数も決して多くはありません。そのため、ミーハーの部類に入ると思います。
しかし、僕のようなアニメ好きミーハー層にはかなりオススメの3作品です。是非記事をご覧ください。

これら3作品は定期的に見ては泣いてます
アニメランキング3位 Angel Beats!

『Angel Beats!』はアニメは12話完結と短いながらかなり感動できます。P.A.WORKS制作のオリジナルテレビアニメ作品です。なんといってもKey(ゲームブランド)・アニプレックス・電撃G’s magazine・P.A.WORKSの共同プロジェクトで、作られた作品です。原作・脚本はKey所属のシナリオライター・麻枝准、キャラクター原案はKey所属のNa-Gaが手がけています。
Key好きであれば知らず人おらずという作品です。ただ、3位にした理由として、頭が良い人は感動する確率が低いです。
理由として、アニメ内の矛盾点がいくつかあります。矛盾点について気になる方は検索してみてください。その点に気づいてしまうと萎えてしまう層も少なからずいるかと思うのでこの順位です。ただ、僕は矛盾点を知った上で見ても泣いてました。
今を一生懸命に生きよう。と強く思えるとても良い作品だと思います。
アニメランキング2位 四月は君の嘘

『四月は君の嘘』は、新川直司さんの漫画がアニメ化されたものです。これは泣きます。詩的なセリフに加え、物語のテンポも丁度良く、僕は心を鷲掴みにされました。言い過ぎるとネタバレになってしまいますが、これだけは言わせてください。
人生の儚さを実感します。
自分の人生、今という時間を大切に生きる。と強く感じることでしょう。さらにこのアニメは賛否ありますが、ラストのシーンで涙腺崩壊です。そのラストを知った上でもう一度見ても面白いです。二度感動させ、楽しませてくれた神アニメでした。最後に、個人的に映画や原作のマンガより、絶対にアニメが良いです!
アニメランキング1位 暗殺教室

『暗殺教室』(あんさつきょうしつ)は、松井優征さんの漫画がアニメ化されたものです。
序盤から予想されることができないであろう展開が待っています。ギャグっぽさも多く含まれていますが、実は繊細なストーリーな部分が多くあります。生徒たちの成長に考えさせられるものがあります。殺センセ―から発せられる言葉の意味が分かった時、人間として成長できてるのでは?
学生時代に戻りたくなると同時に、どこかやさしい気持ちになります。僕にとってあの最後のシーンは凹んだ時や怒ってる時、マイナスの感情の時の特効薬になっています。
まとめ
感動するアニメBEST3!
3位 Angel Beats!
2位 四月は君の嘘
1位 暗殺教室
僕はこの3作品全てで泣かされました。作品を見た後、心が浄化されてやる気が上がる感覚が凄く好きです。
これらの作品は全てU-NEXTで見れます。31日間無料ですので、ぜひ登録してみてくださいね!では!
コメント